一般住宅へ設置したステンドグラスパネルを16件公開しました。
用途別で一挙にご紹介させていただきます。
ドア建具用明り取りステンドグラス
岡山県K邸 2011′
子供部屋のドアにカブトムシと花のデザインで21cm×21cmで作りました。
洗面所とトイレには月と太陽のデザインで10cm×10cmの小さなものです。
室内の電気が付いてるか分かるように、明り取りとして使われます。
東京都N邸 2012′
紫陽花とフクロウのデザインで15cm×15cmのステンドグラスです。
北海道旭川Y邸 2013′
15cm×15cmのステンドグラスです。
孔雀はトイレのドアに、トラはお子様の空手部屋に付きました。
北海道旭川市H邸 2014′
蝶のデザインのものは20cm×20cm
それ以外は15cm×15cmです。
家のあらゆるドアに付きました。
ドア建具用のステンドグラスは全て小さいですが、15cm以上になれば
結構細かいデザインもできます。
ちょっとしたワンポイントにステンドグラスを入れるのも
小さいながらにも存在感があります。
北海道旭川市U邸 2019′
こちらはW48cm×H58cmと大きめなステンドグラスパネルになります。
ドアの上部がステンドグラスなので、見応えもバッチリです。
ドア部分に入れるにも、お好きなサイズで対応できます。
室内仕切り壁用ステンドグラス
北海道Y邸 2008′
玄関内の仕切り壁に設置しました。
60cm×120cmのステンドグラスです。
新潟県F邸 2009′
階段とキッチンの仕切り壁に設置されました。
W46.3cm×H64.4cmのステンドグラスパネルです。
東京都H邸 2012′
桜をモチーフにしたものは38cm×38cm
幾何学模様は18cm×18cmを3枚並べてます。
北海道当麻町G邸 2013′
廊下部分の壁に設置しました。
24.6cm×49.6cmのステンドグラスです。
夜桜をモチーフにしてます。
長崎県N邸 2014′
玄関ドアの横の壁に29.1cm×82.6cmのステンドグラスを2枚設置しました。
北海道旭川市K邸 2014′
階段の壁に50cm×25cmのステンドグラスを設置。
ひまわりのデザインです。
これらのように、壁をくり抜いてステンドグラスを取り付ける事もあります。
壁だけだと殺風景になりますが、ステンドグラスを入れることによって
向こう側の室内の明かりも入ってきて、華やかな空間になりますね。
自然光を受ける窓のステンドグラス
住宅用のステンドグラスというと、やはり窓に付くのが一般的ですね。
自然光を浴びたガラスは、色のついた光りを室内に浮かび上がらせます。
四季や時間帯によっても、見え方が変わるので、見飽きることがありません。
東京都YA邸 2008′
33cm×87cmのステンドグラスです。
室内から外の明かりを楽しめます。
北海道TA邸 2009′
幅67cm×高さ56cm 2枚
階段吹き抜け部分の窓に付けました。
2階から見たステンドグラスです。
北海道旭川市O邸 2017′
幅98cm×高さ68.5cm
廊下部分の窓に付けました。
大正ロマン風のデザインです。
東京都E邸 2019′
幅72.6cm×高さ51.6cmと幅35cm×高さ91.5cmです。
横向きの物がダイニングに縦長の物が玄関に付きました。
同じモチーフでデザインを少し変えて統一感のあるステンドグラスになっています。
北海道旭川市U邸 2019′
幅91cm×高さ46cm・幅45cm×高さ34.5cmの2枚のステンドグラスを
並べてキッチンのシンク窓に設置しました。
洗い物をしながら、ステンドグラスの優しい光を楽しめます。
その他のステンドグラス
北海道旭川市O邸 2017′
31.5cm×46.3cmの鏡です。
トイレの手洗い部分に付けました。
埼玉県S邸 2010′
幅20cm×高さ20cmのステンドグラスパネルを、キッチンの照明パネルに取り付けたようです。
写真は自然光のものですが、照明器具に取り付けられても綺麗でしょうね。
この他にも一般住宅のステンドグラス多数あります。
↓こちらからどうぞご覧ください。
住宅ステンドグラス一覧