日常の空間に一生を共にする、上質な艶やかさと満足感をもたらすステンドグラスを提供
Vitrail(ビトロ)・confiance(コンフィアンス)公式ブログ

【vol.18】教室選び

作家ステンドグラスコラム by

18_1
18_3

本州の方から、「私の住む○○県で、良いステンドグラス教室は知りませんか?」というお問い合わせをいただく事が、ちょくちょくあります。

もともと、社交的ではないもので、近くの教室との交流もあまりないので、遠くの事となりますと、ますます分からないので、「分かりません」とお答えしているのですが、それではあまりに無責任ですので、いろいろと「こういう感じの所を選ばれると良いのでは?」という事をお伝えしています。

では、どういう所が良いのか?
それは、人それぞれ違います。(これまた無責任ですね)

教室は、そこそこで授業料も違いますし、作る物も違います。
「毎月3~5万円かかる」という所もあるようです。
お金持ちの方なら、全然気にならないかもしれませんが、普通に働いて、ちょっと楽しみが欲しいわぁと思って習い事をするには、とても痛い出費ですよね。

まず月謝ですが、1万円前後の所が多いですね。ビトロは5,000円です。
材料費で差が出るのは、やはりガラスです。
道具類は価格は変わりません。しかし、ガラスは売る大きさでずいぶんと変わってきます。
30cm角の大きさで販売している所もあります。使うのはほんのちょっとなのに、その大きさを買うのは、結構無駄になってしまいます。
また、次の作品で使えば良いのですが、このステンドグラスはこの色のガラスが良いなぁとなって、また新しいものを買ってしまったりするものです。
教室だけをしているところは、そこで利益をださなければいけませんので、それが悪いとも言えません。商売ですからね。
私の教室は2~3cmのだけとかでも売りますので、計算すると10円とかになる事もあります。こうなるとまったく利益はないですね・・・

あとは、作るものがだいたい決まっている所もあります。
技術に応じて、まずはお皿や壁掛けを。次は小さなランプを。次は大きめのランプを。という感じです。
これも「次はランプだ!頑張るぞ!」と思える方は、良いですが、本当はこういうのが作りたいのになぁという方には、良くないですね。
私の生徒さんは、自分でデザインしてくる人もいます。そのデザインを見て、こうした方が良いとか、こういう手順で作ったらいいなぁと一緒に考えてます。
生徒さんのデザインは、自由で、とても楽しい気持ちになるものばかりです。
楽しい気持ちは、物づくりの基本ですよね。

それと、お金の面も大事ですが、せっかく趣味として習うんですから、雰囲気の良い所が良いですよね。生徒さんどうしの派閥みたいなのがある所もあるようですので、そんな人間関係のところに入ってしまうと、胃が痛くなってしまいます。
お金を出してまで、嫌な思いをする事はありません。

まず、教室に見学に行くと良いです。
先生はどんな人か。生徒さん達は和気あいあいとしているのか確認すると良いですね。人間関係が悪いと、せっかくの楽しい物づくりも台無しです。楽しい気持ちがなくては、良い作品も作れません。

なんて偉そうな事を言ってますが、私の教室もそんなに良い所ではありません。
生徒さん達はみんな仲良くしてますが、先生が私なもので・・・
入ったばかりの人には、びったりくっついて教えてますが、2~3年経った人はもう、だまっててもスイスイと作るので、ちょこちょこと後ろから見て、「あ~、大丈夫だなぁ」と思ったら、ほったらかし。(いいのか?)
「あ!これはイカン!」と思ったら、「ここはこうしたら良いですよ~」と言うくらいです。
たまに難しいガラスのカットとかあると「先生、できません。」とお呼びがかかるので、「えいっ」と切ってあげて、「こうすると良い。うんうん。」と言うくらいです。
「こんなんで良いのかしら?」と生徒さんに言うと「自由に作れるから、良いですよ」と言ってくれました。(本当にそう思ってるのかな??あはは)

みなさんも、ステンドグラスにかぎらず、楽しい教室にかよってみてはいかがですか?物を作ると、満足感がありますので、ストレス解消にもなりますよ。良い先生と楽しい仲間に会えると、良いですね。

(2004年/05月メルマガより 2006年/11月更新)

Category: 作家ステンドグラスコラム

ネットショップにはお店の商品全てはUPしておりませんのでお店にも是非遊びに来て下さい♪

最後まで見ていただき本当にありがとうございます!皆様の一日一日が素敵で幸せな日々でありますように♪

コメントはこちらから

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*